見つけられたら簡単

う~む どうやら ブログ書き込みは年に数回の

稀な行為となりつつある と言うか なっているのだが

ちょびっと 時間が出来たので つらつら書き連ねてみる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月19・20「森の中の家」完成見学会開催

「これは どうじゃ」と 威張りたい位 え~家なので

もっと沢山の人に見て貰いたかったが

一日5組限定なので 目一杯の参加者では あったので

まあ 良しとする

テーマは 「森の中」なので やっぱり木が盛沢山だったりする

跳ね出し梁で 回廊風にしてみた

こんなのどうじゃろう? って 感じである

まだまだ 見どころ満載だったりするが 興味ある方には 個別で お見せする事になる

「森の中の家」のAさんとは 「育む家」の見学会で出会ってから

二年以上の月日が流れたことになるが

縁あって Aさんの住まいを造らせて貰い

設計から完成まで Aさんと一緒に「森の中の家」を

手を携えて造り上げた満足感が ある

わしは「家造りのプロ」であり

「大工衆の親方」であり 聞かない事も多いけれど

「寄り添って」家造りを して行きたいと願っていて

「良い仕事」をしたいから 大工衆にも「良い仕事をさせたい」から

「一緒に造っていける人」と契約して

一緒にコツコツ

その人の為だけの「良い家」を造り上げて行く作業を愛していて今回も ホンニ え~縁を頂いたなあ~

引き渡しの説明をしながら 感慨深い物があった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月19・20「遥香の家」完成見学会

出会ってから一年半 土地探しから始まり

ようやく完成

 

準防火地域の制約があって 中々に難しい所もあったけれど

内田工務店らしい家が又一つ生まれた

Kさんの想いを形にして行く作業は 楽しく

一つ一つ物事を決めて行く作業も 始まったら あっと言う間だった

Kさん家族の生活も始まり 幸せになって貰いたいと願う

家を造っていて いつも思うのだが

わしらあは 「幸せの御手伝い」を しているのだ

じゃけど 残念ながら 「御手伝い」は出来ても

本当に 幸せかどうかは 「建て主家族の日常」であって

その家族 その家族の 「生活感」であって

Kさん自身が 幸せの積み重ねを して行くしか 無いのだと思う

そう思うと 自分自身 無力だなあ~と 思う物の

アシストは 出来るはずで

わしらあに 出来る事は 極力 今後もして行きたいと思っている

横着かもしれんが

わしは 「業者」じゃけど

「縁してくれた人」「建ててくれた人」の 同志だと思っていて

同じ地域に住み 同じ時間に生きる者として

一緒に 幸せになって行きたいと 願っておるのだよ

防火地域なのに 「板張り」の脱衣室

もちろん 下地に不燃ボードは 張っている

「湿気の多い場所(脱衣室)は板張り」は 内田工務店のポリシーである

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年も 山口市の「安心住まいる助成事業」が 5月から始まった

と 思ったら 予算枠に達して 5/27にて終了

5/16の募集開始から バタバタと申請書を作成して

10件の提出を 終了した

時間は かかるかも知れんが 一つ一つ こなしていく所存である

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「悠々の家」基礎工事中

6/11の上棟式に向けて 準備中

じぇったいに 良い家にする 所存で 御座る

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「和音の家」基礎工事中

6/18の上棟式に向けて 準備中

二週連続の上棟となるが きっと梅雨に入る事になると思うので

この辺りは 時系列は アバウト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「歩む家」大工工事中

清水棟梁 奮闘中

サポートは 井上棟梁

外壁の塗り工事は 本日終了

外壁の色決め・内装決め・照明器具の決定作業に突入

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「夫婦船の家」内装工事中

小江棟梁の作業は ほぼ終了

6/18・6/19の完成見学会に向け 最終追い込み

6/10には 「見学会のお知らせ」の 折込チラシが入るが

「もうこれはもう」ちゅう位 「見事に良い家」です

来週位には ホームページにも 見学会の案内をアップするので

チェック 宜しくです

上棟式と見学会が ダブってしまっているが

上棟式優先なので 6/18は あんまし見学出来ません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「書の中の家」田村棟梁&禅院大工 奮闘中

結構敷地は 狭いのだけど

「こんな事が出来るのか」ちゅう位 Nさんの想いと

わしの想いを ふんだんに盛り込んでいる

自分で言うのも難ですが 「ステキ」な家です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「幸の家」5/8 引き渡し終了

Eさんの親戚筋に建築業者が あったにも関わらず 指名して頂き

持てる力は 全て ふり絞った つもりです

まだ住んでおられないけど ボチボチ無理の無い様に 引っ越しして

快適な暮らしを 満喫して下さい

「住まい方アドバイザー」の資格を取得して

プランニングはかなりアップグレードしていると

自分自身感じている

収納技術も 向上してしまっているので

それ以前のOBの方には すまない事をしちまったなあ~とも 思う

わしも職人衆も 毎年 微妙に アップグレードしているので

毎回「今が一番」なので そこは 勘弁してほしい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「秋穂の大規模リフォーム」吉松棟梁&見習い荒井 奮闘中

1月に工事を始め

ようやく 大工工事の最終コーナーに差し掛かった

凡その検討をつけて 解体しながら

「あ~しちゃろう こ~しちゃろう」の繰り返し

持てる力の最大限を 各部屋に詰め込んで行く

或る意味 新築より難しかったりする

夏休みまでには 終わらせて

Yさん家族の笑顔が 見たい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

他にも 計画中の新築・リフォームを 抱えながら

日々 ジタバタする 毎日で

4~5年前の わしだったら パニクッている気もするが

棟梁衆のスキルも上り わし自身のグレードも上り

何とか出来る物ではある

「好きな事」を 毎日しているのだから

当然 ちゃあ 当然 なんだけどね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

娘の「一華」が 中学生になり

段々 大人になって行くのを 見るにつけ

「何になりたいのか」「何がしたいのか」

本人が 見つけられないでいるのが 可哀そうだなあと思う

「ピアニストになりたい」「人に良い音楽を聴かせたい」と

本人は 言うのだけれど

それって 「人類皆 平和に」みたいな 呪文と えっと 変わらず

具体性が無く

見つけられないのだろうなあ~ と 思う

わしは きっと幸せだった

物心ついた時には 「大工になりたい」「工務店のオヤジになりたい」

と 思っており

タマタマだが なれて 現在に至り

「工務店」が 人生の軸で 「巡り合った人と一緒に 幸せになる」軸は

子供の時から変わらず

なので あ~じゃ こ~じゃも 人生殆ど無かったのだが

見回してみると そんな人間は稀であり

「何がしたいのか」「何になりたいのか」

見つけること自体が 難しいんじゃろうなあ~ と 思う

見つかってしまえば 努力するだけの話であり

辞めなければ コツコツ続けさえすれば

その目標に 必ず近づく物なので

話しは簡単になって行くのだろうと 思う

確かに 子供の頃は 何にでもなれると思っていた

願えば ウルトラマンにでも なれると思っていた

今でも わしは ウルトラマンになりたいと思っている

叶わない望みだけど 思っている

これは 努力では どうしょうもならないので夢でしかないが

「何になりたいのか」 見つけられたら

きっと人生は 豊かで楽しい物に なっていくのだと

お父さんは 思っているのだよ

息子の「万葉」は 小学生から「建築士になりたい」と

言っており 今もその道に進んでいるので

こちらに関しては ほぼ 心配してないのだが

一華は どうなるんじゃろう

見つかると良いね 願っちょるよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

棟梁衆や 職人衆を見ても 思うが

「したい事」「その為に しなければいけない事」

が 明確で

或る意味 幸せな職種なのだろう

日々日々 コツコツ 積み重ね

わしらあには それしかないのだとも 思う

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「夫婦船の家」

じぇったいに 良い家です

見ないと必ず後悔すると 断言できる

見に来て貰えると 嬉しいです

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次